【富士見市】ららぽーと富士見内の「GODIVA dessert」が閉店。新しくオープンするお店も素敵です!

ららぽーと富士見1Fにあったゴディバのスイーツ店「GODIVA dessert」が2025年4月4日に閉店。新しいお店がオープンするようです。

ららぽーと富士見外観

「GODIVA dessert」があったのはららぽーと富士見1Fのフードコート内。クレープを中心としたデザートのお店でしたが、同じ場所に2025年4月18日に新しいお店として生まれ変わるようです。

ゴディバ クレープ

プレスリリースより

新しいお店の名前は「ゴディバ クレープ」。新コンセプトストアとしてはららぽーと富士見が初の出店となるそうです!

ゴディバ クレープ

プレスリリースより

“ショコラティエの秘密は、99%カカオのチョコレートバター。”をコンセプトにし、フレンチスタイルのクレープが提供されるというこちらのお店。99%カカオを北海道バターに溶け込ませたゴディバオリジナルのチョコレートバターに加え、日本の伝統的な食材である“麹”を取り入れた独特な風合いのチョコレートとカカオの生地を使用し、ユニークなブラウンクレープに仕立てました。和三盆糖を添えた、上品な甘さとリッチな風味の「クレープ チョコレートバター和三盆」のほか、「クレープ ガトー生ショコラブリュレ」など、全8種類を販売。

ゴディバ クレープ

プレスリリースより

こちらは「クレープ ショコラ」。カカオ分99%のチョコレートが溶け込む「チョコレートバター」を練り込んだ生地に、チョコレートチップと濃厚なチョコレートソースを添えた、シンプルにチョコレートを堪能できる一品。他にも和三盆糖を添えた「クレープ チョコレートバター和三盆」や滑らかな生キャラメルとチョコレートチップを包んだ「クレープ 生キャラメル」、ミルクチョコレートアーモンドガナッシュを添えた「クレープ ミルクチョコレートアーモンド」なども。

ゴディバ クレープ

プレスリリースより

こちらは「クレープ ガトー生ショコラブリュレ」。カカオ分99%のチョコレートが溶け込む「チョコレートバター」を練り込んだ生地に、ショコラムースとチョコレートガナッシュを包み、チョコレートクレームブリュレと生チョコレートをトッピングした、チョコレート尽くしのクレープ!

ゴディバ クレープ

プレスリリースより

こちらは「クレープ ストロベリークレームブリュレ」。カスタードムースとチョコレートガナッシュを包み、甘酸っぱい苺のクレームブリュレと生の苺をトッピング。マロンムースとマロン ダイスをトッピングした「クレープ モンブラン」やプラリネムースとガナッシュを包み込み、香ばしいアーモンド キャラメリゼをトッピングした「クレープ アーモンドキャラメリゼ」なども登場。様々なお味を楽しめそうです。

ベルギーで始まり90年以上も愛されてきた歴史のあるお店ゴディバ。焼きたてを楽しむシンプルなクレープと、ショコラティエ・パティシエが繰出す、まるでパフェのような洗練されたデザートクレープのお店「ゴディバ クレープ」がららぽーと富士見で味わえるのは嬉しいですね。ぜひ行ってみてください!

「ゴディバ クレープ」がオープンするららぽーと富士見はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!