【ふじみ野市】悲しいお知らせです…上福岡で長年の歴史に幕を下ろした二つの店舗「丸長」さんと「やぶ千」さんありがとうございました…

上福岡で長年愛されていた二つの店舗の閉店のお知らせです。一店舗目は、読者の方から情報提供をいただきました。

丸長

上福岡駅北口からサンロードを歩いて行き、福岡中央公園の通りを挟んだところにあるラーメン・つけ麺店の「丸長」が2025年11月3日に長年の歴史に幕を下ろしていました。

丸長

お店の前に貼られた紙には「閉店のお知らせ この度、当店は令和7年11月3日をもちまして閉店させていただくこととなりました。長年のご愛顧に心より感謝申し上げます。 丸長 店主」と書かれていました。

丸長

長い歴史の中で地域の方々の胃袋を支えて下さった「丸長」さん。長い期間の営業お疲れ様でした。今まで本当にありがとうございました!

⭐︎アボカド様情報提供いただきありがとうございました⭐︎

やぶ千

もう一店舗、長い歴史に幕を下ろした店舗があります。上福岡6丁目に位置する「やぶ千」もひっそりと長年の営業を終えていました。詳しい閉店日は分かりませんでしたが取材に訪れた2025年11月中旬には店舗入り口に閉店のお知らせが貼ってありました。

やぶ千

個人情報保護のため一部画像に加工

「閉店のお知らせ 今までのご愛顧ありがとうございました。設備の老朽化、そば釜が壊れてしまいました。突然の閉店により、お世話になった皆様にお礼、お詫びが出来ず申し訳ありません。父の代より60年、長い間続けてこれたのも皆様のおかげと感謝しております。母もワンコのクッキーも元気です。本当にありがとうございました やぶ千 (店主の名前)」と書いてありました。

やぶ千

先代から60年もの長きにわたり営業をされていた「やぶ千」さん。そば釜の故障により突然の閉店となったようで非常に残念です。閉店のお知らせからも感じ取れる通り、地元の方々からとても愛されていたのが伝わってきました。やぶ千さんこちらこそありがとうございました!

閉店した丸長はこちら↓

閉店したやぶ千はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!